ブログ

【受験生の親御さん!! 成績の改善には勉強する姿勢も大切なのをご存知ですか?】

受験生は1日の半分以上の時間を椅子に座って、勉強しているのではないでしょうか。

そのお子さまが勉強するときの姿勢を気にしたことがありますか?

実は…
姿勢が悪いまま勉強すると、疲れやすくなったり集中力が続きにくくなったりし、せっかく長時間勉強している割には成績が伸びなかったりします。

結果として
姿勢が悪いと心臓や肺といった内臓が圧迫され、脳に十分な酸素が届かず、脳の働きが悪くなり
成績が下がる可能性も。

では、勉強するときの正しい姿勢とは?
椅子に深く座り、膝をそろえて座ります。その際、机と体の間は握りこぶしひとつ分くらい開けておくと良いでしょう。膝下を床に垂直に下ろすようにしてみるときれいな姿勢になります。

正しい姿勢のメリットは…
正しい姿勢でいると、胸が開いて肺に空気を取り込みやすくなり、自然と呼吸が深くなります。深い呼吸は全身の血行をよくし、脳に酸素を十分に送り込むことで活性化する効果もあります。その結果、長時間勉強を続けていても疲れを感じにくく、集中力がアップしやすいメリットが期待できます。
また、肩こりや腰痛を防いだり、体のゆがみを改善したりといった効果も!!

お子様の姿勢、こんな悪い姿勢(NG姿勢)になってませんか…
背中が丸まっている猫背はNG
猫背になると胸が縮こまって呼吸が浅くなりやすく、酸素が全身に行き渡りにくくなり、集中力が低下しやすくなります。ノートや教科書との距離も近くなり、目の負担なども大きくなります。

お子様がどんな姿勢で勉強しているかをチェックしてみてはいかがでしょうか?

次回は、【姿勢が悪いと「やる気がない」と見られることが多い】ことについてお話致します。お楽しみに…

 


近鉄奈良線「八戸ノ里」駅から徒歩3分!東大阪市の整骨院です!

背骨矯正、骨盤矯正、姿勢矯正に強い『はるか整骨院』です。
当院は八戸ノ里駅より徒歩3分!夜20時まで診療しています◎
当院の院長は延べ50万人以上の診療をしてきました。
症状や原因は人それぞれ。患者様に適した施術内容で、痛みの根本部分にアプローチ。
辛い症状を和らげ、改善へと導きます。


背骨矯正・骨盤矯正に定評あり!全国から来院されています。

はるか整骨院は、背骨矯正・骨盤矯正が得意!
東大阪市に限らず他府県からも多く足を運んでいただいております。

体の痛みや不調のほとんどは、『骨・筋・関節・神経』などの体のバランスの崩れから。
正しい姿勢、正しい体の動かし方ができるようになれば、痛みの改善・予防につながります。
はるか整骨院では、小林式背骨矯正法を用いて施術をしております。
背骨の歪みを正すことで、筋肉・関節にかかる負担を軽減することを目的とし、人間の持っている自然治癒力を最大限まで回復させることができます。

私達の治療は、医学的理論を土台とした「骨と筋の力学や習性」を利用した矯正治療です。
施術後は、それまで圧迫されていた筋肉・血管・神経が解放されるため、痛みが軽減し身体の動きもなめらかになります。
わずか1回の治療で今までの痛みがウソのように消えたということも珍しくありません。
現在抱えておられるお悩みや、もう治らないとお考えの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。


...89101112